こんな心当たりはありませんか? こんな心当たりはありませんか?

健康のために 運動しているが、もっと効果的にやりたい健康のために 運動しているが、もっと効果的にやりたい

はじめまして、トレーナーの田靡 洋介はじめまして、 トレーナーの田靡 洋介(たなびき ようすけ)です。 運動やトレーニングをしていても、あるときから伸びにくくなるときがあります。 そのような心当たりはありませんか? もし、あなたに最適なトレーニング方法をお探しなら、ぜひこの続きをお読みください。

本質的でないトレーニングを続けていると起きる問題

前後左右や対角・螺旋の筋肉バランスにズレが生じてしまいます。実は、本質を得ていないトレーニングを続けていると、前後左右や対角・螺旋の筋肉バランスにズレが生じてしまいます。そのズレがどんどん広がることで、かえってパフォーマンスが低下することがあるのです。 また、一部に無理な負荷がかかり怪我にも繋がります。 たとえば…
  • 「いくらスイングの練習をしても、ゴルフの飛距離がアップしない…」
  • 「何度走りこんでも、タイムが縮まらない…」
  • 「基礎練を頑張って続けているのに、なかなか伸びない…」
  前後左右や対角・螺旋の筋肉バランスにズレが生じてしまいます。球技、陸上、格闘技など競技は違っても、これらの悩みは全部、本質的でないトレーニングのせいかもしれません。 せっかく潜在能力があっても、頑張り方を間違えていると望むような結果には繋がりません。 そこで、TANABIKI体幹研究所は、ただがむしゃらに筋肉を鍛えるのではなく、一人ひとりの体のクセに着目しています。 この考え方は、サッカー・ゴルフ・バスケットボールなど世界各国のアスリート界で近年広まってきた内容で、機能解剖学的見地から、スポーツという動きの中でいかに効率の良い身体の使い方ができるか?を求めるために欠かせないものです。

一人ひとり違う“体の動きのクセ”とは?

前後左右や対角・螺旋の筋肉バランスにズレが生じてしまいます。【うまくできないこと】には必ず理由があります。自分では気づきにくいのですが、スポーツをする時はもちろん、歩行や着席など日常的な動作の中にも、一人ひとり体の動きのクセがあります。 そして、小さなクセの繰り返しが積み重なり、知らず知らずのうちに前後・左右・対角・螺旋の筋力バランスが悪くなっているのです。 そして、クセによる筋力バランスの乱れこそが、パフォーマンスの低下を招く要因なのです。

本質的でないトレーニングを続けていると起きる問題 本質的でないトレーニングを続けていると起きる問題

クセを克服できないままトレーニングを続けていくと、

  • 腰痛や肩こりなどの不快な症状が生じる
  • いつも同じ箇所を痛めてしまう
  • パフォーマンスの低下につながることも…
 

最悪の事態になれば、慢性的な痛みから運動・スポーツを続けること自体を 諦めざるを得なくなることもあります。

特に、もっと上手くなりたいと頑張っているけれど怪我をしやすい… という方は気をつけたほうが良いです。

一人ひとり違う“体の動きのクセ”とは?

体には絶対におろそかにしてはいけない部分【体幹】があります。クセを改善して最高のパフォーマンスを発揮しませんか?体には絶対におろそかにしてはいけない部分【体幹】があります。体幹トレーニングというと、コア○○といった名称のエクササイズなどでテレビなどでも一時流行しましたが、ただ単に体幹を鍛えるという発想では、実は不十分です。 一人ひとりの体のクセを克服して、今まで使えていなかった筋肉をトレーニングによって補います。 そうすることで、

体には絶対におろそかにしてはいけない部分【体幹】があります。 体には絶対におろそかにしてはいけない部分【体幹】があります。

…のです。

股関節の柔軟性などにも課題を抱えていたりします。たとえば、 ●走る時に中殿筋、内転筋、腹斜筋群がうまく機能していないと速度が上がらないばかりか、膝やももの裏を痛めたりします。 ●ゴルフのスイングが安定しない人は、体幹の強さが足りないだけでなく、肩甲帯、胸椎、股関節の柔軟性などにも課題を抱えていたりします。 これらはあくまでも一例であり、一人ひとりの生い立ちや日常の暮らしが違うように、体のクセはまさに千差万別。 だから、クセを見抜くパーソナルトレーニングこそが結果を出すための近道となるのです。

私自身「思うように結果が出ない」という状態でした 私自身「思うように結果が出ない」という状態でした

改めまして田靡です。改めまして田靡です。

あなたは今、トレーニングを頑張っているのに、思うような結果が出ない…と、苦しい気持ちを抱いていませんか? 学生時代、私も同じ悩みを抱えていました。 中学生の頃から陸上(ハードル)の魅力に取りつかれた私は、もっと速くなりたい、もっと上を目指したい…と、自己流で数々のトレーニングを行ってきました。 しかし、いくらやってもタイムが付いてこない。あれこれ勉強しながら新しいトレーニングを試してみても、何も変わらない。挙句、怪我をしてしまう。その繰り返しでした。 そして、正しいトレーニングのやり方が分からないと、能力の向上は頭打ちになってしまう…ということを痛感しました。 様々な分野でプロになったり、アマチュアでも「人より上手い」、「趣味というより特技」と言えるような抜きん出た結果を出したりするためには、正しい身体の使い方を教えてくれる良い指導者に出会えるかどうかが欠かせないことだと悟りました。 また、本質的でないトレーニングは故障に繋がり、怪我が続けばやがて運動そのものを諦めることにもなりかねません。 トレーナーが居ないせいで、叶えられるはずの夢が叶えられない… 私は、可能性に満ち溢れた方々の夢を、きちんと叶えてあげられるトレーナーになりたい…という思いを持つようになりました。 そして、縁あってプロゴルファー石川遼さん、柔道家 野村忠宏さん、阪神タイガース桧山進次郎さんなど一流選手のトレーナーを務めた仲田健氏に師事しました。

仲田氏の元での学びは、今までのトレーニングの概念を根底から覆すものでした。 仲田氏の元での学びは、今までのトレーニングの概念を根底から覆すものでした。

そして、成果を出すためには、動きたいように動くのではなく、体のクセを改善することで理想的な動きができるようにするトレーニングをすべきだということを確信しました。 私は、ダイエットとかボディメイクといった短期的・表面的な目標ではなく、スポーツを通じて望んだ結果を出し、怪我なく、生涯を通じて運動を楽しめる体づくりのサポートを目指しています。 私と一緒にトレーニングすることで、スポーツをもっと楽しみませんか? あなたの“隠れた伸びしろ”を全力でサポートさせていただきます。  

プロフィール

改めまして田靡です。トレーナー 田靡 洋介(たなびき ようすけ)

2005年 兵庫大学健康科学部健康システム学科卒業 2005年 コナミスポーツクラブ株式会社 勤務 2006年 関西大学ストレングス&アスレティックルームアシスタント 2007年 コナミスポーツクラブ株式会社 業務委託契約 2009年 仲田健のアシスタントとして、アスリートのサポート 2012年 アシスタント終了 2017年 契約選手、3名がボクシング世界チャンピオンに輝く 2018年 スポニチ新聞に紹介される 2020年 契約選手、日本オープンゴルフ選手権 10位 2022年 女子プロボクシング山中菫選手、WBOアジアパシフィックチャンピオンに輝く

座右の銘

一刹那正念場 瞬間を大事にすることで、沢山のことが見えてくる。

保有資格

  • 全米ストレングス&コンディショニング協会認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
  • 全米スポーツ医学アカデミー認定パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト

トレーナー実績

  • プロボクサー男性2名、女性1名が世界チャンピオンに(2017年)
  • 近畿実業団バスケットボールが初優勝。その後、3年連続優勝(16,17,18,20年)
  • 指導開始から1年で、チームが全日本大学女子駅伝に初出場(19年)
  • 男子プロゴルファーを指導し1年でツアー初のTOP10入りを果たす(20年)
  • 陸上短距離100mが11秒前半から10秒台に短縮、他トラック種目もベスト更新
  • 女子ゴルフプロ資格取得までの指導(アシスタント時2名、フリー後1名、プロ資格取得)
  • 陸上男子100m10秒32から10秒20に短縮(22年)

指導させていただいているのはプロだけではなく、一般のお客さまもたくさんいらっしゃいます。

クセを克服して身体に極端に負荷がかからない動き方を体得することで、ロードバイク、柔術、サーフィン、ゴルフ、テニス、馬術、テニス、バドミントン、野球など様々なスポーツを生涯楽しみ続けることができます。
WBO世界ミニマム級王者・山中竜也選手のトレーナーとして新聞に紹介していただきました 北新地 おにぎり竜

TANABIKI体感研究所の5つの違い

TANABIKI体幹研究所が、他のトレーニングジムとは違う点をまとめました。

よくあるパーソナルトレーニングではない

当ジムは、ダイエット目的のジムではありません。 痩せるとか、見せるための筋肉づくりといった短期的なもの・表面的なものではなく、 身体パフォーマンスを上げるためのトレーニングを行っていきます。
  • スポーツで自己ベスト更新など結果を出したい
  • ゴルフの飛距離を伸ばしたい
  • 年齢を重ねても健康でい続けたい
  • 運動・スポーツをずっと続けたい
…など、目標や夢をお持ちの方のサポートをすることができます。

あなたの体のクセを見極める

トレーニングが自己満足に終わってしまうと、結局思うような成果を得ることができません。 体を動かしたいように動かすのではなく、ひとつひとつの全体の動作から 部位ごとに細かく見ることにより、理想的な動きを実現するために 変えていくべきことを明確化します。 そして、一人ひとりに最適なオリジナルのトレーニングメニューを提供します。

スポーツ選手に対する実績多数

プロアスリート界にも通用する運動能力向上実績がありますので、本格的にスポーツを やっていきたい方はもちろん、本格的なトレーニングに興味がある 方やプロ選手を夢見るお子さまにもご満足いただけます。 アスリートにとって最も大切な「身体を守りながら鍛える」ということを 実践していくので、怪我に悩まされることなく、本番に120%の力が出し切れるように なり、結果がついてくるのはもちろん、より長く現役でいられるようになります。 もちろん、健康のために通われている方も多数いらっしゃいます。

健康に高い意識のある方からも高い評価

体の不調、痛みの予防、改善にもトレーニングは大切です。 一生、若々しく動いていたいという健康への意識の高い方にも合わせたプログラムを組みます。

トレーニングの流れ

①その日の身体チェック ストレッチや調整などを行います。 疲労や痛みなどがある場合は調整時間が延びる可能性があります。 ②トレーニング その日の体のコンディションに合わせてメニューを調整した上で トレーニングを行っていきます。 ③疲労を残さないためのクールダウン ケア、筋膜リリース、ストレッチなどをしっかりと行うことで、 疲労や痛みが出にくい体にしていきます。 そして、着替えやお支払いなどをしていただき、退室となります。

プロテインドリンクの無料提供

近年のスポーツ栄養学の世界では、パフォーマンスを最大限に引き上げるために、 トレーニング中にこまめにアミノ酸(タンパク質)を摂取すること が推奨されています。

一般的なトレーニングジムのように栄養補給をご本人にお任せすると、 用意が面倒であったり、タイミングが分からないから… とまったく栄養を取らなかったり、栄養補給を疎かにされる方が出てきます。 ですが、ストレッチを受けたり、トレーニングを行ったりすると、 誰でも 途中で体力や集中力が低下していきます。 アミノ酸を取り入れることで、トレーニング終盤の集中力の低下を最小限に抑えることができます。 また、回復も早く、質の高いセッションに繋がります。 そこで、効果的なトレーニングのために、すべての方に手軽に栄養補給をしていただきたい… との思いから、当ジムではプロテインドリンクの無料提供を行っています。 提供するプロテインドリンクは、ペットボトルでご提供となります。

WPIプロテイン

プロテインの中でも余計なものを取り除き、お腹を壊しやすい方でも飲みやすい。 吸収率も高いのが特徴。人工甘味料、乳化剤不使用(余計な添加物を使わない。天然甘味料使用)。 プロテイン20gに更にBCAA5g(アミノ酸)まで配合、 筋の回復、再合成、成長、集中力維持。そのほか代謝に 役立つビタミンB1、B6やブドウ糖やマグネシウムも配合。

駅チカだから続けやすく清潔な施設で安心

TANABIKI体幹研究所はJR、阪神『元町』下車、徒歩1分。 アクセス良好なため、仕事や学校、部活や趣味にと忙しい方でも通いやすいのが特徴です。

また、施設内は感染症対策を徹底し、 適切な換気・除菌を行っていますので安心してご利用いただけます。
入会金22,000円(税込み) 1セッション 120分 12,000円(税込み)身体調整(W-UP)+トレーニング+ペアストレッチ(C-DOWN)+高品質プロテインすべて込み

まずはあなたの”からだの動かし方に気づいてみませんかまずはあなたの”からだの動かし方に気づいてみませんか

あなたも知らず知らずのうちに前後・左右・対角・螺旋のどこか、体の使い方や動かし方にクセが出来ているはずです。

クセに気づいて正しい状態へ持っていくことで、パフォーマンスの高い動作ができるようになります。 大切なことなのですが、残念ながら自分のことは自分ではよく見えないため、 今までのトレーニングで「自分のクセについて対処してきた」 という経験のある方はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか。 たとえば、トレーニングの様子を少し見るだけで 「ゴルフの時、こんなお悩みありませんか?」ということが分かったりします。
  • 自分の体にクセがあるなんて、本当?
  • 今まであれこれやって、何度も壁にぶち当たってきたのに…
  • パフォーマンスが変わったり、怪我が減ったりするなんて…

そう疑っていただいても構いません。まずは体験トレーニングからお試しください。

二人三脚で一緒にトレーニングを行い、自分至上最高に動けるカラダを手に入れましょう。

トレーニング事例

自分が知らなかった運動能力の可能性を見つけることができる

(初めての方)体験トレーニングの案内

あなたの体のクセを見つけ、最適なトレーニングを施します。 TANABIKI体幹研究所の独自プログラム、 体のクセを見つけるトレーニングで自分の課題を明確化できる 90分間を体験してみませんか?

体験パーソナルトレーニング 90分 7700円(税込) ※カウンセリング&評価+トレーニング費用込み

体験トレーニングのお問合せはこちら 体験トレーニングのお問合せはこちら

Lineでのお問い合わせは Lineでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせは

最後に 最後に

運動のでき具合について話をする時によく、「あの人はセンスがある」という言い方をしますが、私はセンスというのは決して先天的で、後から挽回できないものではないと考えています。 体は連動しています。   今は、効率の良い体の動かし方を知らないばかりに、本来の力を出し切れていない人がたくさんいます。ですが、適切なトレーニングを行うことで、自分自身の力をどんどん引き上げることができるのです。   チャンピオンは、初めからチャンピオンではありませんでした。 最強のチームは、初めから最強のチームではありませんでした。   だから、あなたが今、最強じゃなくても。最速じゃなくても。 トレーニング次第では1年後、2年後そうなっても何の不思議もないのです。 60代、70代になってからベストスコアを更新する人もいます。 引退を迷っていた人が、次のシーズンで優勝することもあります。

体のクセは“当たり前”になっているので、かなり意識して忍耐強くトレーニングする必要があります。最初は違和感があると思います。

でも、そこを乗り越えることで、体の動きはより良い状態へと変わっていきます。 せっかくやるのなら、あなたの体の最高のパフォーマンスを出したいと思いませんか? 目の前で選手達が頂点に立ったとき、試合で好成績を収めて活躍したり、全国大会出場を決めて努力が報われた瞬間など、たくさんの光景をこの目で焼き付けてきました。 もちろんそれまでの努力無くしては達成できるものではありませんが、これを読んでくださっているあなたにも、同じような経験をしていただきたいと思っておりますし、その過程をサポートさせていただきたいと強く願っています。

TANABIKI体幹研究所 代表 田靡 洋介

体験トレーニングのお問合せはこちら 体験トレーニングのお問合せはこちら

Lineでのお問い合わせは Lineでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせは

《アクセス》 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1 元町プラザ408